東北大学発 地域課題解決
アントレプレナーシッププロジェクト(TREC)とは
本プロジェクトは、全国の高校生・高専生等を対象に、フィールドワークを通じて東北・新潟の地域課題に直接触れてもらい、彼らから瑞々しいビジネス・アイデアを引き出し、そのアイデアを実行可能なビジネスプランとして落とし込み、地域に還元することにより、地域創生を図るものです。また併せて、その過程に東北大学等の起業に関心のある大学生がメンターとして関わることにより、高校生・高専生だけでなく、大学生にとっても良い学びの経験となることを期待しています。
応募要件
・全国の高等学校、高等専門学校、大学の学生であること
・グループまたは個人(ただし高校生または高専生(1-3年生)が1名以上含まれていること)
・引率者(担当の先生)がいること(必ず担当の先生の承認を得る必要があります)
・各チームは、次から活動フィールドとしたい地域を選択すること
①福島浜通り地域等15市町村のうちどれか ②岩手県岩手町 ③自由選択
スケジュール(予定)
- 2023年9月29日
- 応募締切
- 2023年10月9日
- 採択チーム決定
※各チームには採択時点で活動費として15万円を支給します。
- 2023年10月〜2024年2月
- 各チーム毎にビジネスプランを作成
※大学生等によるメンターが伴走。オンラインによる定例会を実施。
- 2024年3月
- ビジネスプランの発表会。優秀なチームには副賞あり。
高校生・高専生の皆さんへ
様々な活動を通じて、アントレプレナーシップを学び、実践してみよう!
・地域の課題を特定して、その持続可能な解決策を考える経験!
・地域に出向き、様々な人達と話すことで、リアルな課題(=機会)を認識する経験!
・他校の生徒・ちょっと先の未来を歩く大学生・地域の起業家とのディスカッション!
・仲間と一緒の体験学習を通じてリーダーシップを発揮する経験!